
ABOUT RENEPLUS
従来の光触媒素材(酸化チタン)では殺菌、除菌の効果は、非常に弱い事が、光触媒の研究で分かって来ました。
殺菌・防カビ・抗ウイルス機能をより強く高める為に、光触媒に金属銅と銀イオン・三酸化タングステンを配合することで実現させた世界初、唯一の特許技術である光触媒コーティング技術、次世代型ハイブリッド光触媒ルネプラス(NFE2)です。
.png)
.png)
.png)
ABOUT RENEPLUS
ルネプラスとは?
従来の光触媒素材(酸化チタン)では殺菌、除菌の効果は、非常に弱い事が、光触媒の研究で分かって来ました。
殺菌・防カビ・抗ウイルス機能をより強く高める為に、光触媒(株式会社東芝マテリアル製ルネキャットⓇ)に金属銅と銀イオン・三酸化タングステンを配合することで実現させた世界初、唯一の特許技術である光触媒コーティング技術、次世代型ハイブリッド光触媒ルネプラス(NFE2)です。

卓越 性能
卓越した性能の数々。
%20(13).png)
.png)
携帯電話の明かりでも効果を発揮
特に抗ウイルス機能を強く発現させる為の反応機構あり、世界初のテクノロジーでは銅・銅イオン(Cu2+Cu2+)と銀イオン・ナフィオンと呼ばれるフッ素樹脂・三酸化タングステンを光触媒技術とハイブリッド化することで強い殺菌(消毒)・防カビ・抗ウイルス機能に優れた効果を発揮します。
一旦発生した銅イオンは光触媒と金属銅のシナジー効果によって長時間に渡り効果を持続し続け、コーティング施行された空間を守ってくれます。
ブルネイ大学の北村博士が開発した特許技術は医療施設・教育施設・介護施設など、様々な施設で使用されています。
MECANISM
光のチカラを利用
ルネプラスは、銀イオン+銅イオン+ナフィオンを化合した最新ハイブリッド型の光触媒コーティングです。太陽光はもちろん、蛍光灯などの可視光でも強く反応します。触れない箇所は半永久的に効果があります。
RENEPLUSの施工可能範囲は、業界唯一の広さです。


屋内でのRENEPLUS効果
<天井・ガラス面・壁面・家具・床・ファブリック>
除菌・消毒・消臭・防臭・防カビ効果
施工された膜からどんどん銅イオンがリリースされて
強力な抗菌・抗ウイルス機能が実現されます。
%20(16).png)
RENE PLUS
光触媒コーティング
壁面や床面、物など
%20(15).png)
抗菌・抗ウイルスのMECANISM
屋外でのRENEPLUS効果
<屋根・外壁・植栽>
除菌・消毒・消臭・防臭・防カビ
防虫・防サビ・防汚効果
%20(17).png)

有害物質分解のMECANISM
EVIDENCE
比類なき多くのエビデンス
ルネプラスは経口毒性、皮膚に触れたときの皮膚一次刺激性、アレルギー性など、ルネプラスが実施した安全性試験は、光触媒工業会、および抗菌製品技術協議会の安全性基準項目も含んでおり、その基準レベルに達しています。
.png)
%20(14).png)
テレ朝で大きく紹介!
光触媒技術で新型コロナを殺菌できることを東大の研究チームが研究結果を発表しました。
奈良県立医科大学
食品安全衛生法
奈良県立医大にて行った新型コロナウイルスに関する研究結果。約10分で検出限界(検出不可)にまで、達しました。
さまざまな安全性試験を実施し、安全性自主規格の評価基準をクリアしています。